042-989-8941
(平日:8:30~17:30)
「できない」で終わらせない。国内外から注目を集める、銅加工のフロンティア企業による専門サイト「銅板加工.com」
銅板加工.comは、国内外から注目を集める、銅加工のフロンティア企業による専門サイトです。
銅板加工.comを運営する株式会社アイジェクトは、銅・アルミの精密加工メーカーとして、主に理化学機器、医療機器、航空機器向けに様々な精密部品を製作してまいりました。
アイジェクトでは、とにかく困っている人を助ける姿勢が社員全員に浸透しています。
ただ「できない」というのは簡単です。しかし、それで終わらせないのが当社の神髄です。
当社は、創業以来培ってきた1/1000台の精密加工の技術力と、業界を問わない斬新な提案力で、これまでに多くのご紹介をいただき、上場メーカー、国内最先端の大学・研究機関、さらに政府関係者からも注目を集めてまいりました。
これからもお客様のご要望に応えて、未来の部品を作り続けるために、あらゆる精密部品加工のフロンティアを開拓していきます。
材 質:A5052
サイズ:t35×60×80
材 質:A5056
サイズ:Φ45×100
材 質:A5052
サイズ:Φ50×60
材 質:A2017
サイズ:t35×60×175
材 質:A2017
サイズ:Φ250×20
銅・アルミの加工にとどまらず、図面レスからの設計や、装置冶具の設計・組立まで、幅広い提案をいたします!
4K環境下でも使用可能な、クライオスタットや超電導関係の部品加工実績多数あり!Au99.99&UPメッキなどの純金メッキにも対応!
真空フランジ、真空チャンバー、クライオスタットなどの真空機器部品の製造実績が多数あり!放出の少ない高純度材の加工や、無電解ニッケルメッキ、金メッキにも対応!
高純度かつ高精度なアルミ部品の加工をお願いしたいという設計者・技術者の方からは、このようなお困りごとをよくお伺いしております。
当社が図面段階からご提案している細かいノウハウをご紹介しております。お問い合わせ前にぜひご覧ください。
銅やアルミの切削加工や材料に関する専門知識やノウハウが満載のコラムです。
2022.04.06
バスバー・ブスバーとは? 加工における2つのポイントについて解説
2022.01.25
C1020(無酸素銅)の旋盤加工で押さえておきたい4つのポイントについて解説
2022.01.25
C1020とC1011の違いとは? 純銅加工のプロフェッショナルが解説
お客様からいただく質問集です。銅やアルミの精密加工から、装置設計まで、いままでいただいたご質問に全力回答しております!